理系OLの勉強生活

読書ときどきガジェット、資格、英語。

在宅ワークのパフォーマンス向上-評価

本記事では、前回の記事の振り返りを受けて、
4月の目標である在宅ワークのパフォーマンス向上について

  • どんな利益を得られたか
  • 元本回収ができたか

をまとめます。

 

前回の記事はこちら

rikeiol.hatenablog.jp

 

今回の目次

 

改めて、今月購入した製品は

の3つです。

 

利益(検証)

製品から得られた利益を3つの観点で評価しました。

f:id:rikeiOL:20200429190600p:plain

波及効果と副次的効果・副作用はしっかり線引きされているわけではありませんが、今回は
波及効果=ゴールに紐づく①運動 ②デスク周り改善 によって得られた「身体の負担軽減」以外の効果
副次的効果・副作用=「身体の負担軽減」以外で得られた効果
としています。

 

元本回収(検証)

最後に、投じたコスト(時間・お金)以上の利益を得られたのか、
すなわち元本回収ができたのか、を検証します。

f:id:rikeiOL:20200429205434p:plain

投じた金額は、

  • サイクルトレーナー・・・・6,680円
  • トラックボールマウス・・・7,555円
  • エルゴノミックキーボード ・6,729円

計21,084円

月収21万円の人の時給に換算すると約2日分です。

 

使った時間は

  • サイクルトレーナー・・・・製品検討時間+セッティング1日弱+利用時間
  • マウス&キーボード・・・・製品検討時間+セッティング各20分ほど+利用時間

今回は、利用時間=効果体感時間です。

 

良かった点

4月上旬に感じていた疲労感がなくなったことは大きな成果です。

自転車で気軽に運動できるようになって、身体に良い効果がもたらされたようです。
もちろん散歩でも良いのですが・・・

 

キーボード&マウスについては、外付けにしたことで姿勢に大きな変化が出ましたし、エルゴノミックなものを利用していることで小さな身体の負担・心理的ストレスが軽減しているように思います。

 

反省点

ただし、キーボードについてはMacとの互換性(ソフトへの対応)を確かめずに買ってしまったのが反省点です。
とは言え、キーボード自体のレビューはほとんどなく、ソフトの作成者に問い合わせをするくらいしかできないという事情もありました…

今後は、可能な限り事前に確認してから購入しようと思います!

 

また、時間の使い方について、製品検討時間に多くを費やしてしまったことも反省です。
次回はある程度スピード感を持って決意してみます。

 

まとめ

残念ながらこの1か月で2日分の仕事の効率化は体感できませんでしたが、製品は今後も使うため、3か月後には使った場合・使わない場合で生産性に2日分くらいの差がつく気がします。

総じて、勇気を出して買ってみて良かったです!

 

感想

今回、初めて自己投資のPDCAサイクルをお見せしました。

これまでPDCAは軽く意識する程度だったので、ブログとして文書化することで頭の整理が進みました。

 

また、毎月の予算を決めるのも初めてだったのですが(今までは次ごとではなく製品ベースだった)
今月の予算を「何に使おう」と積極的に考えることができ、
かつ上限があるため使いすぎも防止できたと思います。

 

5月もPDCAサイクルをお見せする予定です。

またよろしくお願いします。